2014年10月30日木曜日

HUMMER H3

先日、車検入庫して頂きましたH3
オーナーがH3を大事に大事にお乗りになりメンテナンスもこまめにしているのでグッドコンディション!



これから点検を始めるよ
電気廻りや内外装、エアコンなどの点検を一通り終えたら、テック2(故障診断器)でDTCの点検をスタートします。
DTCを見た後に念のためにエンジンのデーターなどを確認。
この年式ではないけどH3(3.5L)はミスファイアが多くてしかもヘッド不良が結構あったりします。
そんな嫌な?(笑)経験から特にH3の3.5Lを点検するときはミスファイアデーター確認しちゃいます。
まあ絶不調の場合はチェックランプが当然点灯します。
DTCや各部の点検はOKでした。



今度はエンジンルーム内やメカニカル部分と下廻りを見ていきます。
本当にメンテナンスが行き届いた車ですいすい進んでいきます。



タイヤを外して足回り、ブレーキの点検や下廻りの点検を進めます。
オーナーから聞いていましたがエンコーダーがつい最近ディーラーで交換したので新品がついていました。
もうちょっと早く開業すればうちで作業できましたね・・・・・・ごめんなさい(笑)
まあ交換したのは後輩?元部下?なのでまあいっか!
でも責める気は毛頭ないけどさー交換作業や完了後の仕上げが雑だね~(笑)
そんな風に育てたつもりはないけどな・・・・・なんて思いながら下廻りの点検も完了!
あっ分解整備してないよ!(笑)国交省の方々~!!
なんでそんな事言うかって?只今認証工場の申請中、立ち合い検査までは終わっているんですがまだ認証頂いてないもので・・・・・・
役人仕事はなんせ時間がかかる(泣)もう何か月?早くしてよ!



見積もり作成→オーナーさんから返答。仕事忙しい中レスポンスよく返事を頂けたので早速部品注文。
先程から書いている様にグッドコンディションの為、ほぼ部品も出ませんでした。
部品の入荷予定を考えて車検場に先に行くことにします。
当然、湘南陸事ですね。ただ湘南陸事は自分の車や知り合いの車をディーラー勤務時代に何回か行っただけであまり縁がなかったんですよねー
今回もですがいつ行っても空いているイメージ(笑)嫌な検査員居なきゃいいなーって内心思いながら車検予約。




検査当日は3Rの予約だったのですがこいつ↑の名変があったんでお昼ちょっと前を目指してお店を出発。
H3はディーラー勤務時代も長距離の試運転などしたこともなかったんでロングドライブは初でした。
昔はアメ車バカの典型。デカいほうがエライ!的な考えだったんで(笑)H3よりはH2エンジンはアメ車はV8に限るなんて思ってました。
以前に所有したアメ車はすべてフルサイズ☆まあ今でもフルサイズは大好きですけどね(笑)
でもH2って実際乗ると短いけど横幅が230cm位あるおかげで結構疲れるんですよね~それでも好きなんですけどH1含め(笑)
でも毎日は流石に疲れるなって感じですがH3はなんとも運転しやすい!フルサイズって右折帯が渋滞すると自分がまっすぐでも行けないことが多いと思うんです。
H3は国産車みたいにスイスイ通過できちゃうんです。エンジンも5気筒ですが非力さを感じることなく走る。いい車だなって初めて気が付きました。(アメ車のメカニック何十年もやってるのに・・・・・)
しかもオーディオも良い音しますよ。ただし行きも返りも試運転を兼ねてなんで基本ノーミュージック
なので辛い・・・・・

名変も終わりその他の書類も作成、記録簿もまだなかったんで購入して作成。
予備検査場で各部点検。するとヘッドライトが・・・・・・
左右のハイビームの光量がギリギリですっなんて言われてドキっ!
まあ大丈夫だと思いますけどなんて感じ
このお車は二灯式で社外のHIDとグリルガード付でバルブ形状はH13。H4もそうですけど社外のHIDはメーカーによっては結構きついんですよねー
でもこの時点ではまあ受かるっしょなんて余裕こいてました(笑)
検査コースにならべてしばし休憩。
一時にスタート3番目に並んだんですぐに順番がきました。何時ものようにコースに入り次々パス
そして運命のヘッドライトまず左から測定→X出ちゃってる~~!右測定○マジか・・・・・・
再検査か、とりあえず予備検査場に再入庫。検査コース変え気持ち斜めで検査→X(泣)
やばいあと一回しかない、1日に三回落ちると限定車検証になり再検査手数料1300円とられます。慎重にいかなきゃってんで車のノーマルバルブがあったんで戻して予備検査場で光軸だけ直してもらってって えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまじで?嘘嘘!!
ノーマルハロゲンに戻したら左右の光量もっと足りね~~~~~~って・・・・・・・・・・・
仕方なくHIDにまた戻し左のヘッドライトに油を少し塗り塗り
さあがんばってH3 再々検査→X えっ落ちた。しかも右のHIDが不灯だったんで検査員も見逃すからちゃんと右直して特別にもう一回検査していいよっと神の声だったがやりようがない・・・・・・
予備検査場の子に近くに部品屋ない?ってきくも無い・・・相模、横浜ならハナマルあんのになー
ピンチ!今からお店帰っても間に合わない・・・・断念・・・・人生初の車検落ち・・・・・・無念
お店に帰りバーナー探すも無し。とりあえずグリルガード外しますか。ついでにヘッドライトレンズをまた磨こう。(検査持ち込む前に磨き済みだったんですが)
翌日はグリルガードはずしてラインにならび検査→X 朝からまた落ちた・・・・・
予備検査場に再入庫。なんでか今度は右の光量がギリギリ。でも昨日受かってるからね-------
そして検査→両方X は?なんで?意味わかんねーっ検査員に言ってみる!そしたら今度は向きが駄目とか言われちゃって(怒)左右光軸はいじれないからそんなはずねーしって反論!まああんまり詰め寄ると出禁になっちゃうんで退散・・・・・・・・
三回目の前にちょっとだけ裏ワザを使い予備検査場で最終確認してみごとOK、検査ラインも最後の最後でOK!!!こんなにはまったこと無いなと思いながらも一安心。
バーナー変えずに済んだからオーナーにも追い金かからなくて良かったです。


整備も順調に終わりグリルガードも戻して最終チェックがてらロードテストして洗車。
隅々まで洗車してまた一段と綺麗なH3に♡
明日には納車だね~
女性のオーナーさんですが喜んでくれるといいな~~

2014年10月29日水曜日

Car wash stand?

最近は洗車好きもひろまって?
洗車・磨きのご依頼が・・・・・
本職はメカニック・・・・・・
まあ 皆さんの協力ありがたいっす。(笑)
今回はお客さんの両親のお車をお預かり。
洗車をずっとしていなかったので洗車をしてWAXをかけても黒い汚れが取れないとの事でご依頼頂きました。
まずは手始めに普通に洗車!


お客さんのご指摘のように洗車しても各部に黒い点・・・・・・
モールや隙間にも泥が・・・・・・
こりゃ手強いかも・・・・・と覚悟を決める(笑)
洗車でまず表面を洗い、その後粘土がけ。
ルーフ半分が粘土がけ後、粘土も真っ黒!!


こんな具合にボディーの平らなフードやトランク、バンパーもこんな感じで汚れがびっちり!
ドア、フード、トランクなど開閉できる所はくまなく洗車。
さあ黒いのもとれたし磨く準備。



ポリッシャー回すからマスキングテープで各部を保護していきます。
この車はそこまでではないけどアメ車とか大き目のSUVなどはマスキングテープだけで、相当な数を要します。


とりあえずまずはコンパウンドで傷とり、表面みがきをした後、表面を鏡面仕上げ!
集中しすぎでまともな休憩も無いまま数時間経過~
そしてコーティング剤は間に合わなかったので今回はWAXを乗せていきます。
その結果が





 表面はつるつるすべすべの鏡面ボディーに生まれ変わりました。
 最後にもう一度洗車してっと!


エンジンルームも軽く綺麗にしてガラス撥水加工して完成!


見違えたな~
人の車でも綺麗になるとすごく嬉しいな。



ということで洗車やポリマーのご依頼も承っております。

(本業ではないので最高クオリティーを求める方はポリマー屋さんに来てもらっています。が、かなりのご予算が必要です。笑)

2014年10月25日土曜日

W123 & W163

先日、自分の専属スタイリストさんで(笑)藤沢にあるヘアーサロンLABO-01の凄腕オーナーの愛車W123&W163が入庫しました。
はじめて現車をみたんですが見事に綺麗な2台!W163は写真撮り忘れ(笑)
特にW123は約30年経った車には全く見えず今まで見たW123の中でも一番かな!って思えるほど綺麗でした。


修理内容はオーディオヘッドユニット交換とか内装品のノーマル戻し。
まあベンツは基本的に昔から新車価格が高いだけはある車なのでこの年代でも現代の車とさほど装備なども変わらず乗ると普通に乗れるんですよね~
自分もW140を所有してましたしW124、126、210、221、221、220、221なんかはよく乗っていたのと整備もちょこちょこやっていたんで抵抗は全く無いですねー!
実は所有するまではベンツなんて名前で値段ついてるだけだろーって正直思ってました(笑)今も思っている方はきっといるはず・・・・・でも実際に長く乗るとわかるんです!
車を快適に安全に走らせる様に作っているのが!
もちろん他のメーカーも同じ考えのもと車両制作していますが国産車は例えば180kmを巡航しようと思ったらとても無理です。まあ一部の車は違いますが・・・
でもベンツを含む特にドイツ車は200km巡航なんて全然余裕です。アウトバーンがあるからだけど特に大きいエンジンを積んでる車は200kmまですぐに出てしまうんですよねー(日本ではスピード違反なので注意)
と話はそれましたがトリムなんかの外しかたも基本的に変わってないですねこの頃から基本ボルトなどを見せないように良く作られてます。


室内も超グッドコンディション!お店に来てくれるお客さんはみんな車好きだなー
ステアリングをノーマルに戻してセンター確認の為に試乗に
前回に社外に交換したメカニックが合いマークをつけていたので難なくOK
乗り味もマイルドって感じでいい車だな~~
急いで移動しない人には最適な車だねかっこいいし☆


後姿もベンツだね~ 勿論今のベンツも電気仕掛けのいい車ですが個人的にはアメ車もそうですがベンツなんかも古いのが好きだなー でも高嶺の花だ・・・・・・・・・・・

オーナー有難うございました!
藤沢のヘアーサロンLABO-01皆さんも行ってみてください。とても良い店で他のスタイリストさんも可愛い子♡とイケメンぞろい!
自分はもう20年近くオーナーに切ってもらっています。


2014年10月24日金曜日

2JZ

すっかりブログ更新を怠ってました。

この日はアイドリング不安定って事で以前点検した17マジェスタの入庫です。マジェスタって言うとV8の1UZってイメージですが今回の車はV6の2JZ!!
前回入庫でイグニッションアナライザーでコイルと見れるところのプラグを点検してプラグはそろそろかな~って感じだったのと正常ですがほんのちょっと数値にばらつきがあるってことでコイルも全交換のご依頼でした!
純正のコイルはかなり高価なんで社外で注文したんですが・・・・・・・・・・2JZは2JZでも年式によって?まあともかく入荷部品のカプラー位置が全然違う・・・・・・・・
部品屋さんには確認とったのに!(怒)そんな状態に陥ったのでとりあえずまた組んで帰ってもらいました!
後日部品をかなり探したんですがなんと社外が日本に無い・・・・アメ車は本国バックオーダーなんて当たり前!
だけどこの車は国産でメジャーな部類でしょーしかも旧車でも無い。そんな事あるんだ(笑)
そんなこんなで見つからず正常なコイルだから交換なしでいいんじゃないって事でやっとプラグ交換の為に入庫していただきました。
さあー交換だ!っとその前にスロットルの清掃!



ずいぶん前にお国の研修に行ったときはスロットルクリーナーは禁止って言ってたけど・・・・・
アメ車も一部例外はありますがメーカーが定期的な清掃を促してます。すぐチェックランプだのアイドル不調だの起きるので!アメ車乗りは気を付けよう!!
なんとこの車はプラグ交換寸前にWAKO'SのRECS(吸気系洗浄システム)も実施済み。実施後はエンジンをレーシングするんですがマフラーからかなりいい感じに煙が工場中を煙まみれにしてくれました(笑)
ただ普段からまめにメンテナンスしているおかげで通常の車よりましです。一度も清掃してないくるまはマジやばいっ!
アメ車もスロットなど吸気系を清掃すると尋常じゃない黒煙がでます!(注意)



さあプラグ交換!
アメ車や欧州車でもプラグ交換でいちいち外すものが多いですが最近の車は国産も同じか・・・・・まあ輸入車は勢いだけでやると思いもよらないトラップに引っかかるメカニックをたくさん見てきましたが(笑)外すっていってもさすがに国産車はトラップは基本的にないですね~


とりあえずはずして念のためコイルは再点検です。組んでダメだとまた同じ工程の繰り返し。2度手間ってホントに無駄な時間ですからね~
プラグもイリジウムが装着されてたんで今回もイリジウムでっとオーナーの声
最近の車は新車装着でイリジウムやプラチナプラグがついてるのが増えましたね~
ただみなさんに勘違いして欲しくないのは完全にメンテナンスフリーでは無い事を。メーカー推奨がプラチナプラグ装着の頃から10万キロってうたってましたが実際に1JZとか乗られてたりアメ車に乗ってる方は分かると思いますが10万キロ?・・・・・・持たないですよ
ただ通常のノーマルプラグでも比較的に毎日長い距離や高速走行が多い方はかなり寿命が長いです。でもチョイノリのお車は距離乗ってないから平気=間違いです。
社外のイリジウムも同じです。説明をよく読んでくださいね~
まあプラグだけじゃないですけどね。乗り方で車の状態はかなり変わりますので注意!

マジェスタはプラグ交換後アイドル振動もなくなりオーナーさん喜んでいました。
そんでぶっ飛んでお帰りに(笑)

吸気系・イグニッション周りは車にとって凄く大事な場所っていうのが少し理解していただけたでしょうか?
メンテナンスのご依頼もお待ちしています。